ワクワクを創造する匠な集団
お客様のワクワクする気持ちをカタチにするための匠な集団として、 実現に向かってアプローチしていきます。 ぜひ、皆様の希望やアイディアを私たちにお伝えください。 皆様の笑顔を思い浮かべて、人情あふれる職人が集まっています。
建物を末永くキレイに保つためには、適切なサイクルで塗装というメンテナンスが必要です。
お客様のご要望や予算に合わせて、塗料の種類や塗り方にこだわることはもちろん、外壁診断士が現在の家の状況から長年の経験と技術で最適な提案をいたします。

お客様と良好な関係を築くのが得意です。
お客様と良好な関係を築くことで円滑な作業を可能にします。 聞きにくいことや、分からないことも気さくにお答えいたします。 お客様が塗装工事にも参加して、ワクワクしながら家づくりが進むように心がけています。 近隣への対応もいたします。

塗装だけでないサービス
建物の寿命を延ばすために同時施工がお勧めの防水やコーキング作業なども 塗装職人が一手に引き受けます。

コスト的にお得な理由
打合せから施工まで一人の職人が一貫して対応いたします。 対応がスムーズで効率的に作業を行うことが可能です。

実際に塗りたい色が最適かどうか、光の指し方やバランスを見ながら打合せします。 どんな塗料を使えば良いのか、塗り替えの時期など丁寧にお答えします。

耐久性を担保するためには丁寧な下地処理と重ね塗りの回数、充分な乾燥時間など長年の経験や技術が必要なポイントです。お客様の大切な家を守ります。
| 坪数 | 塗装面積 | 費用相場 |
| 20坪 | 79.2㎡ | 約50~100万円 |
| 30坪 | 118.8㎡ | 約70~110万円 |
| 40坪 | 158.4㎡ | 約90~140万円 |
| 50坪 | 198.0㎡ | 約100~170万円 |
| 60坪 | 237.6㎡ | 約130~210万円 |
| 塗料の種類 | 耐性年数 | 実勢価格 | 実勢価格 |
| アクリル塗料 | 3~5年 | 1,500円/㎡ | 安価でDIYでも扱いやすいが、耐性年数が短く家の塗り替えには向かない。 |
| ウレタン塗料 | 8~10年 | 1,950円/㎡ | 伸縮性、密着性に優れるが、住宅塗装にはやや耐性年数が短い。 |
| シリコン塗料 | 10~15年 | 2,300円/㎡ | 価格と耐久性のバランスが良く人気。汚れ、色褪せに強い。 |
| ラジカル制御形塗料 | 10~20年 | 2,400円/㎡ | 塗膜の劣化を抑える最新技術の塗料。普通の塗料と価格差が少なく人気。 |
| フッ素塗料 | 15~20年 | 4,300円/㎡ | 紫外線に強く高耐久。新しい塗料として使用される。 |
| 無機塗料 | 15~25年 | 5,300円/㎡ | 紫外線に強く高耐久。ただし組み合わせる樹脂によって耐久性は変わる。 |